親子で少林寺拳法をはじめませんか?
未就学のお子さんでもお父さんお母さんと一緒に新しいことはじめて、共感できる関係を作りましょう!
悩める中高生も、勉強だけではなく考えて身体と向かい合い、自分探しをしませんか?
はじめの一歩はとても勇気が必要ですが、一歩進めばあとはそれほど難しくありません。やってみればきっと楽しくなります!!
~~メールで問い合わせ~~
これから少林寺拳法を始めようとしている人
勇気ある一歩で自分がかわる!
①「イヤなことはイヤ」と言える強い心を養う
②自信と勇気と行動力が持てる正義感を養う
③自分で守れる技術を習得する
④マイナスな考え方をプラスに変える
⑤健康な身体を修養する
⑥「やってみよう」と思う気持ちを大事にする
⑦社会で頑張る中年世代の健康も大事!
《予定表》
稽古場所
石川記念武道館(川崎市立武道館)
所在地
川崎市幸区下平間357
稽古日 木曜日(1階)18:30~20:30
土曜日(3階)18:30~20:30
《入館料が必要です》
【稽古の流れ】
18:30 準備運動
18:45 基本演練(全体稽古)
19:00 科目練習
19:20 鎮魂行
19:35 低学年終了・作務
19:45 高学年終了
20:30 一般稽古終了
21:00 自己修練終了
《拳士の集り具合により変動します》
《時短スケジュール》
18:30 準備運動
18:45 基本演練(全体稽古)
19:00 科目練習
19:30 高・低学年終了・作務
19:45 一般稽古終了
20:00 完全退館
入会方法と費用について
宿題の書き方
環境省《熱中症予防サイト》
ユニセフ経口補水液(ORS)
献血しよう!
Ke!san